運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

現在御審議いただいております改正法案に、御審議いただきました法案につきましては、新たに国、都道府県については、市町村に対し、地方公共団体実行計画策定及びその円滑かつ確実な実施に関して必要な情報提供助言その他の援助を行うよう努めるものとするという規定を設けたところでございます。  

和田篤也

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

これまで環境省としては、地方公共団体施策例として、廃棄物発電設備導入下水熱有効利用などの取組につきまして、実行計画マニュアルを用いて周知を図ってきたところでございまして、引き続き、このような先進事例情報収集を行うとともに、地方公共団体実行計画マニュアルなどを活用して周知していくことで、地方公共団体取組を促してまいりたいと考えております。

和田篤也

2021-05-18 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

この制度におきましては、地方公共団体におきます実行計画策定過程におきまして、住民を含む利害関係者からの意見聴取、また地域関係者から成る地方公共団体実行計画協議会を組織している場合に、この協議会での協議を行うことによりまして、地域の多様な、関係者参画を得て地域合意を促進する仕組み導入するということでございます。

白石隆夫

2021-05-12 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

このデータ地方公共団体実行計画策定する基礎となりますし、国が温室効果ガス削減政策を打ち出す基礎データにもなっているからです。  しかしながら、こうした区域内のエネルギー消費量等データは、これまで自治体の依頼に基づいてエネルギー事業者提供してきましたが、電力自由化後に提供がされなくなり、自治体が苦慮していると聞き及んでおります。  この点、環境省は実態を把握されておりますでしょうか。

音喜多駿

2021-05-11 第204回国会 参議院 環境委員会 第8号

このため、地方公共団体実行計画において、再生可能エネルギー利用促進を始めとした施策実施目標を新設するとともに、地域再生可能エネルギーを活用し、地域の脱炭素化課題解決に貢献する事業計画認定制度を創設し、関係法律手続ワンストップ化を可能とするなど、地域の円滑な合意形成による再生可能エネルギー利用促進を図ります。  

笹川博義

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

市町村地方公共団体実行計画策定や、認定制度実効性確保に向けた支援についてお尋ねがありました。  二〇五〇年のカーボンニュートラル実現には地方自治体役割が非常に重要です。一方、とりわけ小規模な自治体においては、専門的な知見の獲得や体制の構築などに課題があると認識しており、環境省としても、自治体取組をしっかりと後押ししてまいります。  

小泉進次郎

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

認定制度を利用するには、まず市町村地方公共団体実行計画策定し、再エネ導入に係る事業目標促進区域施設の種類、規模などを定める必要があります。その上で、事業者が申請する地域炭素化促進事業計画認定するに当たり、森林法農地法などの許可ワンストップ手続のため、通常では許可を受ける事業者手続を行うところ、市町村許可権者協議をしなければなりません。  

徳永エリ

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

このため、地方公共団体実行計画において、再生可能エネルギー利用促進を始めとした施策実施目標を新設するとともに、地域再生可能エネルギーを活用し、地域の脱炭素化課題解決に貢献する事業計画認定制度を創設し、関係法律手続ワンストップ化を可能とするなど、地域の円滑な合意形成による再生可能エネルギー利用促進を図ります。  

小泉進次郎

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

六 地域炭素化促進事業については、住民その他利害関係者意見が十分に反映できるよう、地方公共団体実行計画を定めるに当たっては地域における公聴会開催等が、また、地方公共団体実行計画協議会構成員の選定に当たっては当該区域住民等の参加が確保されるよう地方公共団体に対し促すこと。  

源馬謙太郎

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

この制度におきましては、地方公共団体による実行計画策定過程において、住民を含む利害関係者からの意見聴取、それから、住民その他の関係者から成る地方公共団体実行計画協議会を組織している場合に当該協議会での協議を行うといったことによって、住民も含めた地域の多様な関係者参画を得て、地域合意を促進する仕組みとしてございます。  

小野洋

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

今先生から自治体の話もありましたが、今後、家庭CO2統計の情報や、自治体が取り組んでいる優良な省エネ対策事例自治体内での部局間連携に関する考え方なども整理しながら、地方公共団体実行計画策定マニュアルを改定していきたいというように思います。  今日の朝、閣議の後の記者会見でも、熱中症対策における高齢者の問題も話しました。

小泉進次郎

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

そこで、自治体の実情に応じた形で、地域炭素化促進事業への住民関与の在り方について、地方公共団体実行計画に記載し、それに沿った形で住民関与を得て、地域炭素化促進事業が行われるようにするという趣旨の規定をしたところでございます。  具体的には、事業者が脱炭素化促進事業を進めていく上で住民とどのような形で向き合うつもりなのか、その方策を明記してもらうことを想定しているところであります。  

生方幸夫

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

環境省としましては、まず、この法案の運用に当たりまして、地方自治体委員言及のございました地方公共団体実行計画この策定に当たっての協議会仕組みの一環の中で、事業者住民に加えまして、さらには学識経験者といった専門知識を有する方なども踏まえた幅広いステークホルダー参画も確保しながら、地域の様々な主体関与の前提で、計画策定や具体的な施策を進めていくといったことを考えているところでございます。

和田篤也

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

また、市町村地方公共団体実行計画協議会を組織しているときは、協議会における協議が必要である旨規定するとともに、その協議会構成員になり得る対象として住民というのも明記いたしております。  さらに、事業者事業計画についても、市町村協議会を組織している場合には、計画認定の申請時に協議会への協議が必要である、その旨を規定してございます。  

小野洋

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

このため、地方公共団体実行計画において、再生可能エネルギー利用促進を始めとした施策実施目標を新設するとともに、地域再生可能エネルギーを活用し、地域の脱炭素化課題解決に貢献する事業計画認定制度を創設し、関係法律手続ワンストップ化を可能とするなど、地域の円滑な合意形成による再生可能エネルギー利用促進を図ります。  

小泉進次郎

2021-04-15 第204回国会 衆議院 本会議 第21号

このため、本法案には、地方公共団体実行計画に再エネ利用促進等施策実施目標を定める規定を追加しています。  我が国における再エネポテンシャルは電力供給量の約二倍存在している一方、全国自治体のうち九割がエネルギー代金収支が赤字であり、日本全体としては、化石燃料の輸入のために年間約十七兆円を海外に支払っています。

小泉進次郎

2021-04-15 第204回国会 衆議院 本会議 第21号

カーボンニュートラルを進める上で、地方自治体の果たす役割は重要であり、地方公共団体実行計画を立案する上でも支援が必要と考えますが、地方への支援はどのように進めていくのでしょうか。お答え願います。  地域炭素化促進事業計画認定制度が設けられていますが、計画実施に当たっては、地域住民参画だけではなく、地域自然環境に詳しい専門家参画しなければ、実効性を伴う計画を作ることができません。  

美延映夫

2021-04-15 第204回国会 衆議院 本会議 第21号

このため、地方公共団体実行計画において、再生可能エネルギー利用促進を始めとした施策実施目標を新設するとともに、地域再生可能エネルギーを活用し、地域の脱炭素化課題解決に貢献する事業計画認定制度を創設し、関係法律手続ワンストップ化を可能とするなど、地域の円滑な合意形成による再生可能エネルギー利用促進を図ります。  

小泉進次郎

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

今回、地方公共団体実行計画というものがあって、これは地域施策編中核市以上に義務づけているわけですけれども、私は、これよりももっと小さな市町村についても、努力義務義務規定までいかなくても、何かかけるべきじゃないかなと。何か理念法みたくなってしまって実効性がないというのでは、菅政権が二〇五〇年カーボンニュートラルを掲げている今、不十分ではないのかなというふうに思います。  

秋本真利

2020-03-10 第201回国会 参議院 環境委員会 第2号

宣言だけでは何も変わらないといった批判の声も一部にありますが、ゼロカーボン宣言した自治体において、地方公共団体実行計画見直し再生可能エネルギー広域連携などの具体的な動きが着実に進んでいることもまた事実です。環境省としても、こうしたゼロカーボンシティ取組を更に後押しすべく、支援策を講じてまいります。  

小泉進次郎

2020-03-06 第201回国会 衆議院 環境委員会 第1号

宣言だけでは何も変わらないといった批判の声も一部にありますが、ゼロカーボン宣言した自治体において、地方公共団体実行計画見直し再生可能エネルギー広域連携などの具体的な動きが着実に進んでいることもまた事実です。環境省としても、こうしたゼロカーボンシティーの取組を更に後押しすべく、支援策を講じてまいります。  

小泉進次郎

2018-05-23 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

米谷政府参考人 地域エネルギー政策に関する計画としては、地球温暖化対策推進法に基づき、都道府県政令指定都市中核市及び施行特例市地方公共団体実行計画区域施策編策定が義務づけられております。  現在までに、四十七の都道府県、二十の政令指定都市、五十四の中核市及び三十一の施行特例市の計百五十二の団体の全てが策定をしております。  

米谷仁

2017-12-07 第195回国会 参議院 環境委員会 第2号

御指摘の非政府主体との関係皆様方と一緒にどのようにこれからやっていくかという課題につきましては、例えば、国民お一人お一人に低炭素型の製品、サービス等の賢い選択を促す国民運動、クールチョイスの推進企業版二度目標など企業削減目標策定支援地方自治体地方公共団体実行計画策定実施支援、これらのステークホルダーとの定期的な意見交換実施などに引き続き取り組んでまいります。  

中川雅治

2016-10-20 第192回国会 参議院 環境委員会 第2号

しかしながら、今年になりまして、本年五月に成立いたしました改正温対法におきましては、都市機能の集約が地方公共団体実行計画記載事項の例示に追加されるとともに、五月に閣議決定されました地球温暖化対策計画におきましても、都市コンパクト化地方公共団体取組として記載されたところでございます。

奥主喜美